喪中はがきは郵便局で販売?自分で印刷するかサービスを頼むかによる

2017年8月4日暮らし喪中はがき

喪中はがきは郵便局で購入するものでしょうか。他にどこで買えるのでしょうか。

これは自分で印刷するか、印刷サービスを利用するかにもよります。

今回は喪中はがきをどこで入手するのかを紹介します。

スポンサーリンク

喪中はがきは郵便局で販売してる?

喪中はがきの購入をどこでするかというと、一番に思いつくのは郵便局ですよね。

郵便局で「喪中はがき」というと、10月の頭ごろからになりますが、すでに文章が印刷された「挨拶文入り喪中はがき」「挨拶文入り箔押し喪中はがき」が販売されています。

郵便局だけではなくコンビニや文具店、ネットショップなどでも買うことができます。見たことあるかと思います。

ですが宛名面は別で印刷するか、自分で手書きする必要があります。亡くなった方の名前や続柄などを入れる場合も同じです。まぁ枚数が少なければいいかもしれません。

でもそれなら初めからすべて自分で印刷しても良いですし、インターネットやコンビニなどのプリントサービスを頼むという方法もあります。

スポンサーリンク

喪中ハガキを自分で印刷する場合

自分で印刷したい場合は郵便局で無地の通常はがき(=官製はがき)を買いましょう。

通常はがきには胡蝶蘭柄という種類があります。別にこれは喪中用として作られた葉書ではないんですが、一般的に喪中用のはがきという認識が浸透しています。

郵便局で「胡蝶蘭のハガキをください」といえば買うことができます。インクジェットのはがきを買えば家のプリンターでもきれいに印刷できますよ。

胡蝶蘭のハガキは郵便局以外ではほとんど売っていないようです。わたしはコンビニなどに置いてるのを見たことはないですねー。

ただし郵便番号を囲む枠が赤いです。弔事に赤い色はふさわしくないと考える人もいます。気になるようなら枠なしの私製ハガキを使う方がいいでしょう。

喪中はがきは私製はがきでもいい?

私製ハガキはいわゆるポストカードというものです。郵便局には売っていません。購入場所は文具店や100均などです。「喪中用はがき用紙」「典礼はがき」などとして売っていたりします。

注意点として「郵便はがき」「POST CARD」を記載することです。これらの表示がない場合は、ハガキ(第二種郵便物)ではなく、手紙(第一種郵便物)としての取り扱いになってしまうので料金が割高になってしまいます。

喪中はがきの切手の種類

私製ハガキを使う場合は切手を別に買って貼る必要があります。普通切手でも届きますが、喪中はがきの場合は「弔事用」の切手を貼ります。

弔事用の切手は花文様62円の1種類しかないので「弔事用の切手」といえば問題ありません。

郵便局だけではなくて大手のコンビニであれば大体置いています。ただし枚数が多めに必要なら郵便局で買う方がいいでしょうね。

準備する喪中はがきの枚数が数百枚になる場合、切手を貼る手間がかかります。料金別納郵便を考えるかもしれませんが、一枚ずつ切手を貼った方が受け取る側の印象がいいと思います。

手間を考えるのであれば最初から胡蝶蘭の官製はがきを使用するのがいいでしょうね。

そもそも自宅で印刷してもインク代が1枚10円以上はかかるんだし、喪中はがきの準備が負担になるようなら印刷サービスを頼んだ方がいいかもしれません。

キャノン 年賀状印刷コストについて

スポンサーリンク

喪中ハガキ 印刷サービスを頼む場合

喪中はがきの印刷サービスを頼む場合は基本的には自分でハガキを買う必要がありません。準備して印刷してくれますからね。

宛名印刷から郵送まで、すべて代行してくれるショップもあって、多忙な人にはとても便利です。

  • 裏面の印刷
  • 宛名面の印刷
  • はがき代・切手代
  • 送料

料金はこれらを合わせた金額になります。

できるだけ安いサービスを紹介したいところですが、

  • 何枚注文するか
  • 宛名を印刷するか
  • 早期割引が適応されるか

によって、どこが一番安いかは変わってきます。

特に早期割引はネット印刷会社のほうが郵便局やコンビニよりもおいしい感じ。

全体的にバランスがいいのは「挨拶状ドットコム」かな。

ただショップによってサービスが違うので

  • 宛名印刷も頼む
  • ポスト投函まで頼む

など、どこまで注文するかを決めてからショップを選ぶ方が良さそうですね。

ここではサービスに特化したネットショップを紹介しますね。

挨拶状ドットコム 喪中はがき


挨拶状ドットコム 喪中はがき

  • 宛名印刷無料
  • 投函代行(要申し込み)
  • 喪中はがきのデザイン120種類以上

平安堂オンラインショップ


喪中印刷なら関東64店舗、実績30年の平安堂にお任せ。

  • 喪中はがきのデザイン100種類以上
  • 自動見積もりフォームあり

e-はんこ


喪中はがき 印刷(官製はがき 切手不要で投函出来ます

  • 1枚単位で注文できる

喪中はがきは郵便局で販売?のまとめ

喪中はがきは郵便局で買えますが、無地のものなら胡蝶蘭の通常はがきを選びましょう。

郵便番号の赤い枠が気になる場合は私製ハガキに弔事用切手で対応を。

印刷サービスを頼むならハガキを準備する必要はありませんよ。

関連記事四十九日の香典 金額の相場は?不祝儀袋の表書きやお札の入れ方
関連記事四十九日のお供え物は何がいい?金額の相場とのしの書き方マナーも