電車の切符をなくした場合どうする?お金ないなら?地下鉄や私鉄も同じ?
あなたは電車に乗ってから切符をなくしたことはありませんか?電車に乗ってるんだから、間違いなく切符を買ってはいるのに下りる時にはなぜかない。めっちゃ焦りますよね。
きっぷというのはいわゆる契約書と同じで、乗車と下車に必要なものです。つまりきっぷがないと乗ることだけでなく下りることもできないんです。
でも実際にきっぷをなくしてしまった時は本来はどうしたらいいんでしょうか。
今回は電車の切符をなくした場合の対処を紹介します。
電車の切符をなくした場合どうする?
まずは駅員さんに声を掛けキップをなくしてしまったということを伝えましょう。
精算機というのは切符を持っている人が乗り越し金額を精算する場所なので、切符の紛失時には役に立ちません。
というわけで駅員さんのところに直接行って紛失再発行用のきっぷを買います。なくしたきっぷと同じ値段を支払うんです。もしなくしたのが割引きっぷの場合は割引き無しのきっぷを買うことになります。そして再収受証明を受け取ります。
一年以内になくしてしまった切符が出てきた場合、この証明書と一緒に持っていけば払い戻しを受けることができます。220円(指定席は320円)と手数料はかかりますけどね。家に帰ったら鞄の中からなくしたと思った切符が出てきた、なんてことがあるかもしれないのでお忘れなく。
ただし、なくしたきっぷが割引率の高い特別企画乗車券の場合は再収受証明を受けられないものもあります。
在来線の一駅の区間などの「元々の乗車券の料金が安い」場合は手数料で相殺されてしまいます。その場合はしょうがないと諦めるしかないですね
これは盗まれてしまった時も同じ対応になります。定期券や回数券には当てはまりません。
とはいえ実際はどんな形になるかと言うとケースバイケースで、正直駅員さんにもよるし、失くした側の言動にもよります。人間同士のやり取りになるので「お金を払うから早く出せ」みたいな態度はいただけませんよね。
逆に「この人は本当にきっぷをなくしてしまったんだな」と信頼されたら、運が良ければお金を払わずに出してくれるかもしれませんし、実際にある話です。基本的に正直に話すようにして、紛失してしまったことの不備を謝るようにしましょう。
キセルと間違われた場合はどうなる?
切符をなくした場合、一度払ったのにまたお金を払うというのは納得できいかもしれません。できるだけ安く済まそうとして、どこから乗ったのかを嘘つくというパターンもあるみたいですね。
乗車駅を嘘つきたくなる心理はわからなくもありませんが、近い駅を伝えるのは嘘ついてると思われやすいです。なぜなら短い時間できっぷをなくす確率は低いですからね。
駅員さんへの説明でつじつまが合わなくなると不正乗車の判断をされることもあります。横柄な態度だったり、乗車駅など嘘をついた場合は悪質と取られることがあります。特にJRは不正乗車には厳しいです。キセルは詐欺罪ですからね。
不正乗車については約款では3倍の料金を支払うことになっています。
不正乗車の場合はどこの駅から乗ったのかというのも信用されません。ですからその列車の始発駅から今いる下車駅までの分を払わされることになります。もちろん3倍です。
冤罪だとすれば、これは最悪なケースですが、この場合も再収受証明をもらっておいた方がいいです。もし紛失した切符が見つかった場合は払い戻しの適用になります。
といっても悪質と思われない限りは3倍にはなかなかならないでしょうけどね。
新幹線の切符の紛失の払い戻しについて
新幹線のきっぷも紛失したときは通常のきっぷと考え方はおなじです。
ただし新幹線の切符の紛失の払い戻しについては一部特別な取り扱いがあります。
<東海道・山陽新幹線(東京~博多間)の指定席をご利用された場合の特別なお取扱いについて>
お客様が東海道・山陽新幹線(東京~博多間)発着の指定席(グリーン席を含みます)をクレジットカードで購入され、東海道・山陽新幹線をご利用中(新幹線駅改札内・列車内)に紛失された場合は、当社窓口にお申し出いただき、当社指定の方法によりご申告いただければ、当社が可能な範囲で、紛失されたきっぷの使用状況を確認いたします。
この場合も、紛失再発行用として同じきっぷ(同じ区間・列車・設備等)をもう一度お買い求めいただきます。
確認の結果、(1)紛失されたきっぷが払いもどされていないこと、(2)他に使われていないことが確認できた場合は、紛失されたきっぷが見つかったものとして、所定の手数料を差し引いて払いもどします。
つまりなくしてしまった切符が見つからなかったとしても、払い戻しされることがあるということですね。
切符をなくしたけどお金ない
切符をなくしたけど手持ちのお金がなくて再購入ができないときはどうすればいいのか不安になりますよね。
とにかく、お金がない、足りない場合は駅員さんに相談して、身分証明書などで住所と名前を提示することになるでしょう。どのようになるかは状況次第です。
家族や友人にその場所までお金を持ってきてもらうのが良いですが、そうもいかない場合は、相談次第ですが後日支払いということもあるようです。
地下鉄や私鉄できっぷをなくした場合
JRではなく地下鉄や私鉄できっぷをなくした場合でも、基本的には上記で説明したのと同じように行動すれば大丈夫です。
まずは紛失したことを伝えて同料金を支払うことになります。もちろん再収受証明も受け取ってくださいね。
ただしきっぷが見つかった時の払い戻しの手数料は会社によって違います。その場で聞くと教えてくれますよ。
電車の切符をなくした場合のまとめ
きっぷはなくさないことが一番です。
ですが万が一なくしてしまったら正直に駅員さんに相談しましょう。
なくさないためにはきっぷを買ったらどこに入れるかを決めておくといいでしょう。お財布のこの場所とか、名刺入れに入れるとか。
定位置が決まるといいですね。
関連記事レンタカーとカーシェアリングの違いは?お得なのはどっち?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません