選挙当選祝いの品物は何を贈る?相場は?のしの書き方は?
知り合いが選挙に当選したときに何かするべきなのでしょうか。
おめでたいことですしお祝いの気持ちを届けたいものですよね。
ですが何を贈っても大丈夫というわけではありません。贈り物の定番と一緒に贈ってはいけないものを知っておきましょう。
関連記事選挙の陣中見舞いマナー!書き方や相場は?違反になる差し入れとは?選挙当選祝いの品物は何を贈る?
まずはあなたが贈る相手にとって迷惑にならないかを確認しましょう。地方だったり所属政党によっていろいろしきたりがあるからです。
支持者からの贈り物を気軽に受け取るところ、堅くお断りするところ、などさまざまです。
当選した議員やその秘書に直接問合わせるのが良いですが、難しければ後援会に問合わせや相談をしてみましょう。
贈るものの定番は
- 花
- 酒
- 電報
です。
他の贈り物はグラスや花瓶などの小物でしょうか。少し良いボールペンなども喜ばれます。
新人議員の場合は事務所を開設するので、パソコンやデスク、空気清浄機、電子レンジなど。でも事務所で使うものは議員や秘書にあらかじめ確認しないと迷惑になることもあります。
選挙の当選祝いで現金は?
「議員へのおめでとうの気持ち」ということでお祝い金を用意したいと思うかもしれません。ですが金銭の寄附は禁止されています。
選挙運動に対してであれば現金の寄附が認められますが、それ以外は認められていません。当選祝いというのは政治活動に対しての寄附とみなされます。
陣中見舞いに現金はOKですが、当選祝いに現金はダメということです。
物品は認められていますので、選挙祝いには花・酒などが定番になっているんですね。
選挙当選祝いお酒は違反じゃないの?
当選祝いにお酒を贈るのはOKです。
選挙運動中(陣中見舞い)に酒(飲食物)を贈るのは違反になります。ですが当選したら選挙運動ではなく政治活動とみなされます。つまり当選後に飲食物を贈るのは問題ありません。
ただしもしお酒を贈るのであれば注意しなければいけないこともあります。
当選した方がお酒をみなさんにふるまうというのは違法行為になってしまいます。お祝いで贈ったお酒をみんなで飲むというのも違反です。
でも当選祝いをしている場所にあなたがお酒を持っていって、「あなたが」ふるまえば違反にはなりません。そうするためにはあらかじめ議員や秘書などと相談する必要がありますよね。
ですので贈られるお酒のほとんどは議員の方に個人的に楽しんでもらうことになるでしょうね。
日本酒が多いようですので、少し高いウィスキーやスパークリングワインなどを贈るのも良いかもしれませんね。
選挙当選祝いのお花
選挙当選祝いの花の定番は胡蝶蘭です。
胡蝶蘭は長持ちする花として有名ですし鉢植えは「根付く」という意味で「地域に長く根付く」として議員にとっては縁起を担ぐ花です。しかも「福が飛んでくる」というおめでたい花言葉です。
花が沢山咲くので事務所に置くと華やかになります。いくつあっても嬉しい贈り物のうちのひとつです。
色は白が定番ですが、紅白の2色が咲く鉢もおめでたいです。ピンクは女性議員にいいと思います。
ほかの花よりも高級であることもお祝いの贈り物にふさわしいですよね。
「ほかの人たちと同じになるのは嫌だな」というなら胡蝶蘭ではなくスタンド花などのアレンジメントが印象に残りやすいですよ。
選挙当選祝い電報
選挙の当選祝いに電報もありです。お祝いの品物を贈るほどではないという関係性の場合でも祝電であれば気負わずに贈ることができますよね。
台紙は種類がいろいろあるので華やかなものを選ぶと良いでしょう。
選挙当選祝いメッセージ文例
- ご当選おめでとうございます。微力ながらこれからも応援させていただきます。今後ますますご活躍されますことをご祈念申し上げます。
- ご当選、誠におめでとうございます。日頃の地道な努力が実を結ばれたことと、お慶び申しあげます。今後ますますのご健勝とご活躍にご期待申しあげます。
- この度の選挙に際し、見事にご当選されましたこと、心からお祝い申しあげます。地域発展のために、ますますご活躍されますことをお祈りいたします。
- この度は栄えあるご当選、誠におめでとうございます。長い間の功績が実を結ばれて感無量です。より一層のご活躍を心からお祈り申し上げます。
- 苦しい選挙戦を勝ち抜かれての初当選、おめでとうございます。新人の立場から新風を吹き込み、国民の為にご尽力されんことを期待しています。
選挙の当選祝いの相場
選挙の当選祝いの相場はどれくらいか気になるところですが、特に決まりはないんですよね。
胡蝶蘭のお花が贈られることが多いんですが2~5万円になるようです。胡蝶蘭はそもそも高級なお花ですので、どうしても2万円ほどにはなってしまいますね。
関係性が薄く胡蝶蘭を贈るような間柄でなければ3,000~5,000円程度の品物でも問題ありません。
お花の次に多いのが日本酒ですが、一升瓶を2本で3,000~5,000円くらいでしょうか。
でも地域によって「こうしなければいけない」という流れがなんとなくあったりします。当選議員の近所に住んでいるという場合は、周りに確認するのが一番ですね。
選挙の当選祝いののし
選挙の当選祝いののし紙は熨斗アリの花結び(蝶結び)です。
表書きは
- 「祝当選」
- 「御当選御祝」
- 「祝衆院議員御当選」
などが一般的です。
胡蝶蘭やスタンド花の場合はのしではなく木札を添えてもらいます。
何を贈るにしても品物や花を注文するときに店舗でやってもらいましょう。選挙の当選祝いとして贈ることを伝えればOKです。
選挙の当選祝いのまとめ
選挙の当選祝いは現金や商品券はダメです。贈り物で多いのはお花とお酒ですが、他の品物でもOKです。
相場はピンキリですね。
選挙の当選の確定はほぼ同じタイミングです。
胡蝶蘭は翌朝一番の電話注文では在庫がなくなっていることがあるので、人気店に頼みたい場合は当選が確定次第ネットで注文するのが確実です。
関連記事選挙の陣中見舞いマナー!書き方や相場は?違反になる差し入れとは?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません