エアコンの水漏れ 修理の前の対処方法と原因!これで直らない?

2017年7月11日節約エアコン,水漏れ

エアコンからの水漏れって珍しいことではないみたいです。

ただし原因は様々なんだとか。

修理を依頼しないといけない場合もあるけど、自分で何とかできるかもしれません。

まずはお試しあれ。

関連エアコンの節電方法!部屋を涼しくする方法のまとめ
スポンサーリンク

エアコンの水漏れ 修理に出す前の対処方法

今年の冷房の使い始めでした。

電源を入れて数分くらいしてから「ポタッ、ポタッ…」と一秒間隔くらいで音がするんですよ。

音のする方を向くと、エアコンの吹き出し口の向かって右側から水がしたたり落ちてました^^;

結構大粒の水滴でしたよ。

「エアコン壊れた?!」

旦那とふたりで慌てましたねー

「バケツ、バケツ!」

とりあえず置いてみたものの、このままにしておくわけにもいきません。

でも全くエアコンのことわからないし、どうしたらいいものやら。

だからといって業者を呼ぶべきなのかどうかの判断もできないし。

で、何も考えずにエアコンの室内機を動かしたら治っちゃったんです(笑)

一瞬で簡単に治って良かったです。

エアコンの水漏れ 水平にしてみた

動かすといっても手でエアコンの傾きを微調整する感じです。

右から水滴が落ち続けてたので、右側を少しだけ持ちあげるような感覚です。

そしたら治りました(笑)

エアコンが水平じゃなかったんでしょうね。

エアコンが斜めってたのは見た目にわからないくらいだったんですけど、左右の傾きだけじゃなくて前後に傾いてる場合もあるみたいです。

ホントにわずかの違いだと思うんですけど、やってみてよかったです。

多分ですが使う前にエアコンの掃除をしていたからでしょうね。わたしのように掃除をしたとか、地震があったなどで「エアコンの本体を触った後に水漏れ」の場合、試してみる価値アリだと思います。

どうやらこれはレアケースみたいですけど一例として参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

エアコンの水漏れ 原因のほとんどはコレ

我が家のレアケースのような事例もありますが、エアコンの水漏れの原因のほとんどは排水口のつまりだそうです。

なので最初に疑うべきは室外の排水ですね。

エアコンの水漏れ 排水口をまず確認

室外にエアコンのドレンホース(排水ホース)があって、通常はそこから水が排出されてますよね。室外機に接続してないホースのことです。

でもエアコンを使ってるのに水が排出されず、本体側から水漏れしている場合はそのホースに原因があると考えられます。

ドレンホースがおかしかったら当然ですが水は室外に流れないですよね。

実はエアコンの水漏れの原因の8割がこのドレンホースからうまく排水されてないことだそうです。

ドレンホースが下に向いてなかったり、水に浸っていたり、ゴミとか虫とか水垢が詰まったり。虫が巣を作ることもあるんだとか。

これらを解消すれば排水してくれるようになるので水漏れも直ります。

エアコンのドレンホースの向き

ドレンホースが邪魔だからと室外機の上にのせていたりする場合です。水は下に流れますから低い場所に下ろしたり地面につかないような高さで切るといいです。

エアコンのドレンホースからバケツに溜めている

バケツなどに排水をためていてホースが浸かってしまっている場合です。バケツに水を溜めるのをやめるのがいいです。もしくはバケツにつかないくらいの高さでホースを切るか、コマメに水を捨てるのがいいでしょう。

ドレンホースの詰まりが原因

物理的にドレンホースの中が詰まっていることが原因のときは取り除くことです。

ドレンホースを切る

詰まっている箇所が排水の先端部分であれば切ってしまうのが一番楽です。

ドレンホースの中をのぞいてみて汚れが確認できるようならおすすめです。

ある程度長さがある場合でないとできませんけどね。

ドレンホースの詰まりを掃除する

外側から物理的につまりの原因である汚れを取る方法です。

割りばしを使うとか、ハリガネの先を曲げて使うとかして掻き出します。

上手に掻き出したら排水がドバっと出てきますので注意が必要です。

ドレンホースの詰まり 掃除機で解消

ホース内の汚れを掃除機で吸って取り出す方法です。

機械の力を借りることで排水ホースがキレイになります。

ただし水を吸うと掃除機そのものが壊れる恐れがあります。ホース穴をタオルなどで包んでから吸引するなどの工夫が必要です。

でもちょっと怖いですよね。

ドレンホースクリーナーの使い方

ぎゅっと引いて詰まりを取り除く方法です。

ドレンホースクリーナーは冷房の季節になるとホームセンターで取り扱っていることもありますが、常に売ってるわけではないので通販のほうが便利かもしれません。

エアコンの水漏れ ドレンパンが原因

ホースではなくてエアコン本体の排水口の部分であるドレンパンが詰まっていたり汚れていたりすることもあります。

ドレンパンとは水分が集まる場所で、そこからドレンホースを通って排水されるんです。

この場合素人だと直すのは難しいです。

エアコンのクリーニング業者にお願いするのが一般的かと思います。

エアコンの水漏れ フィルターが原因

ホースから水が排出されているのに水漏れしているときもあります。

必ずというわけではないですがエアコン内部の掃除で治ることもあります。

これはフィルターが汚れてることでの結露が原因の場合です。フィルターがキレイになって結露が減ったら水漏れしなくなりますよ。

いつ掃除したか覚えてないならフィルターをキレイにして目詰まりを解消しましょう。

スポンサーリンク

エアコンの水漏れが直らない場合

上の章のように試してみてもエアコンの水漏れが治らない場合は原因が部品が壊れていたり冷媒の不足など自分では対処できないです。

素人は内部に手を出さない方がいいですもんね。変に分解しても直せないですし。

基本的に業者に依頼するしかないですね。

エアコンを買った場所やメーカーに相談してもいいですし、ホースから排水されていれば地域のエアコンクリーニングに頼むこともできます。

業者に依頼すると料金は2万円前後かかることが多いので、古いエアコンであれば買い替えを検討してもいいかもしれません。

エアコンの水漏れのまとめ

エアコンの水漏れは冷房の時期に起こります。

ドレンホースの掃除で治ったらラッキーですので、まずは室外に排水されているかどうかを確認してみてくださいね。

ただし自分で対処するか業者に頼むかは、もちろんあなたの判断によります。

あまり無理はしないようにしてくださいね。

関連エアコンの節電方法!部屋を涼しくする方法のまとめ
関連エアコンの冷房と除湿の違い 電気代はどっちが安い?使い分けるには
関連部屋干しで早く乾かす方法!干す場所と扇風機やエアコン、除湿の関係